http://mental.blogmura.com/healing/

時空の詩

光の使者バロンと共に、明日につながるメッセージを届けています

こんにちは くうです

 

季節は梅雨に向かっていますね

 

今日は、魔女の手仕事の紹介です

 

庭に2年前くらいに鉢植えにしたビワの木があります(画像)

完全無農薬のビワです!(今年初めて実がつきました)

この、

ビワの葉っぱを使いたいがために、庭に植えたのですよね

 

先日、偶然に知り合いからおすそ分けしてもらってビワの葉がまあまあの量

手元に集まりました!(ラッキィ〜〜🎵)

 

そこで ビワの葉エキスを作ることにしました

 

ビワの葉は古くから「万能薬」として使われてきたそうです

虫刺され、やけど、捻挫、怪我

うがいとして使い、 歯槽膿漏や口臭防止 口内炎 殺菌

湿布として使う時には、エキスを薄めて含ませて患部に当てれば、

痛みや炎症など不調にも対応するそうです

 

私は10年前にヒーリーとしてでお会いした潰瘍性大腸炎の方が、

庭で採った生のビワの葉をこんにゃくに巻いて、お腹に当てているのをみて

「えっ??」と驚いたのですが、

地元では「自然療法」として昔から伝えられていたそうです

通常、潰瘍性大腸炎にはきついステロイドを投与するそうですが、

ステロイドは使わないでと医師にもいって、対処されていたのですね

ビワのお蔭もあってか、ヒーリング合計5回で、無事治癒されて退院

されています

 

では 

<ビワの葉エキス>の作り方をご紹介します

 

準備するもの)

・ビワの葉

・ハサミ

・保存瓶(消毒します)

・35度以上のアルコール

 

・採ったビワの葉の裏に生えている「毛」をたわしで

こすって取ります

 

・数日間、陰干しします

 

画像は陰干しをしているところ(画像下部の元気な葉が庭で採れたもの)

 

・乾いた葉をハサミで適当に小さく切り、消毒済みの保存瓶に入れます

 

・ホワイトリカーに浸けます(ジンとかブランデーでもいいそうです)

 

浸けたばかりのビワの葉 ひたひたに葉が浸かるようにします

 

以上

 

3か月ほどすると、使えるようになります

 

原液だときついので、実際に試してみたり、薄めて使ってみます

 

*ビワの葉が手に入りにくい場合もあると思いますが、

ネットでも生葉を送ってくれるところもあるみたいです

これから

梅雨時期には、梅が出回りますね

手仕事に精の出る季節になりました♪

 

ランキングに参加しています ポチしていただけると私の励みになります

2つもお手間をかけますが、よろしくお願いいたします


人気ブログランキングへ


にほんブログ村

 

いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 



2018/05/24 (木) 16:15 | 身体と心身
- | comments(0)
1